以前使用していた借り物を返却してしまったので、どうしたものかと考え、また使う機会もあるはず、と購入。
オクなどで3,000円程度で購入できるものもあるが、DIY用などと銘打っていて、耐久性に不安を感じる。
DIDのかし丸や、NANKAIのツールはサイズ別専用の上、小型過ぎて使い勝手が微妙な気がする。
と言うか、正直なところ小さいことのメリットってなんだろう?
で、いろいろ検索して、ストレート(http://www.straight.co.jp/)で以下を購入。
http://www.straight.co.jp/item/19-530/

とりあえず見た目は確り、パーツも必要なサイズが揃っている。
説明書も日本語で、何度か使えば読む必要もなくなりそう。

今回は初期型SRX600(1JK)。チェーンサイズは520。


説明書通りに、とくに難しいこともなく終了。
ちょっと悩んだのはかしめの程度。これはノギスで広がったピンの太さを測ってこんなもんかと調整。
使用していて強度に不安は感じなかったが、かしめの裏当ての駒はもうちょっと硬くても良いかな。