スマートフォン専用ページを表示
Ki-man's Garage Muttering Oneself
徒然なるまま不定期駄記。まぁ、たまには役に立つような事も書いてあるかも...。
プロフィール
祁門(きーまん) or き〜
Ki-man's Garage
http://www.ki-man.com/top_g.html
メインページは↑から
<<
2015年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
SRX400/SRX600
(59)
SDR/SRX250
(58)
SR400/SR500
(2)
製作・作業・単車
(62)
作業・仕事
(14)
駄記・日記・単車
(38)
駄記・日記
(103)
映画・DVD
(37)
アウトレット
(3)
HIJET-ハイゼット
(16)
新着記事
(04/15)
アルミ製、純正スピードメーターケース
(04/15)
スイングアームエンド
(03/13)
MOS モノブロック?ブレーキキャリパー
(03/12)
ラジアルキャリパー用サポート
(12/31)
ワンオフ・試作フォークトップキャップ
最近のコメント
リアブレーキフローティング化
by ヤマダケンジ (02/27)
タコメーター取り出しカバー
by 後藤昌彦 (10/06)
SRX400/600-I~III型用フォークスタビライザー
by 祁門 (11/18)
SRX400/600-I~III型用フォークスタビライザー
by 岡村 (11/14)
タンデムグリップ
by 岡村 (11/14)
最近のトラックバック
MOSキャリパー分解(R)
by
Ki-man's Garage Muttering Oneself
(03/13)
MOSキャリパー分解
by
Ki-man's Garage Muttering Oneself
(03/13)
非純正レギュレータ
by
Ki-man's Garage Muttering Oneself
(06/29)
桜
by
Ki-man's Garage Muttering Oneself
(03/08)
内圧コントロールバルブ?の2
by
Ki-man's Garage Muttering Oneself
(12/01)
記事検索
過去ログ
2015年04月
(2)
2015年03月
(2)
2014年12月
(4)
2014年11月
(6)
2014年07月
(1)
2014年05月
(2)
2014年04月
(1)
2014年03月
(2)
2013年08月
(1)
2013年07月
(2)
2013年06月
(6)
2013年05月
(7)
2013年04月
(4)
2013年03月
(4)
2013年01月
(2)
2012年11月
(2)
2012年10月
(2)
2012年09月
(2)
2012年08月
(8)
2012年07月
(2)
リンク集
SAMSON'BLUE. / BLUE`S
THE SIMPLE Blog
B・M・C Brinz Moto Craft
ガレージUCGブログ
単気筒の鼓動と共に
管理者ページ
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
団塊ボーイズ
|
TOP
|
SDRクランク/オイルシール
>>
2008年03月04日
やっちゃった...orz
某加工品。本加工はし終えて面取りの段階で手を滑らす。
刃物が食い込んでお釈迦...orz。
まぁたまにあることだが、今日は刃物も壊して踏んだり蹴ったり。
集中力損ねると復帰が難しい。
posted by 祁門 at 23:28|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
製作・作業・単車
この記事へのコメント
全体的にフィンを薄くするとかw
短くして2個使うとかw
集中力の持続は難しいみたいですね。
ウチにも今、悶絶しているのが一体居ますわ〜
Posted by 狸穴FZRx at 2008年03月05日 01:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/11852979
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
短くして2個使うとかw
集中力の持続は難しいみたいですね。
ウチにも今、悶絶しているのが一体居ますわ〜