
いやまぁ、カニです。brembo製。しかし実は日本国産とか...(`_` )
参考>http://www.fujicorp.co.jp/brake/index.html
タンデム用1JKのリアブレーキのかけ方とキャリパー性能とを考えて構成の再考。
一人で乗ってればそれほどリアは使わないけれど、タンデムで意識してリアを使うようにすると、効きも今ひとつで何より鳴きが気になる。
で、交換。

ビフォア
旧タイプはパッドが小さく正方形に近いためかちょっと鳴きが出やすい。

アフター
ピストン径が大きく(大きくないものもある)、パッドも横が広く長方形になり、鳴きの少なくなった新型。
純正は...中古だと大概痛んでいるのと、オーバーホールしても性能劣化が激しいので却下。
フルードはリア用なのでシェルは使わずホンダの純正。
ヤマハ純正はどうも固化?しやすいので使用するのをやめた。
因みに雨でまだちゃんと乗れてませんが...(`_` )。