2009年04月02日

最近鑑賞DVD/2009-03

「スパイダーウィックの謎」

 小振りながらも良作ファンタジー。

 場合によってはドロドロしすぎたり、逆に妙に軽くなりがちなストーリーを、適度な緊張感と爽快感を持たせたバランスの良い作り。

 フレディ・ハイモアが一人二役で双子をこなしているが、微妙な性格分けが出来ていて絶妙。

 未見であれば是非。


「アイアンマン」

 馬鹿馬鹿しくも真面目に作ったヒーロー物。
 ストーリーも同様、馬鹿馬鹿しくも真面目に作られる「アイアンマン」。

 ありがちなストーリーと前半の怠さはあるものの、丁寧に作られていて最後まで退屈せず見られる。

 単純明快で、考えずに見られるヒーロー物。良作。


「ザ・マジックアワー」

 良作。でも、三谷幸喜の映画って、前半だれるんだよねぇ('_' )。

 全体的には面白くオチもスッキリとした不快のない良作だが、前半から中盤は緊張感のないダラッとした感じも否めない。

 テンポと間が舞台風?、どうしても一枚隔てたスクリーン越しに見るとずれが生じるのは仕方ないか('_' )。

 もうちょっとテンポを映画に合わせて欲しい。


「百万円と苦虫女」

 蒼井優の為の役どころ。
 とりわけ大きな事件があるわけでもなく、ドキドキしたところをスカされるが、不快ではない。

 ロードムービーのような作りは、気負うこともなく、ある意味淡々と映像が流れていく。
 ベストではないがベターなエンド。

 σ(' ' )は結構好きかなぁ...。
posted by 祁門 at 21:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画・DVD
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/28159858
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック