2009年07月20日

ZEPHYR 整備中

 2?3?年寝かせておいたZEPHYR400の車両整備中

090719-itako-zep_02.jpg

 とりあえずキャブレターの清掃。

 シールは、フロートチャンバーのガスケット、エンジン側マニホールドのO-リング交換、パイロットエアスクリュー?のO-リング交換。
 他のシール系は緊急性が(おそらく)無いのでとりあえず保留。

 バルブの固着や一部ジェットの詰まりをキャブクリーナーで清掃。
 放置状態が悪くなかったため、比較的軽症。

 バッテリーは...

090719-itako-zep-scbatt_01.jpg

 今回はスーパーチープツールズのバッテリー(12A-A/3300円)を使用。
 http://www.supercheaptools.com/

 以前も書いたけど、国内メーカーのバッテリーはさすがに高すぎだと...('_' )。
 GSユアサとか古川とか、製造や国内流通のコスト考えても高すぎるよねぇ...。

 まぁ、とりあえず乗れる状況にして、継続的に乗るようであれば、国内メーカーバッテリー考えるってことで。
posted by 祁門 at 02:34| Comment(2) | TrackBack(0) | 駄記・日記・単車
この記事へのコメント
お世話になります。
当たりのバッテリーだったらいいなぁ
Posted by 伊達乎 at 2009年07月21日 23:00
>伊駄乎 嬢
 前はACデルコの糞バッテリー掴ませちゃったしねぃ...('_' )。
 アレよりは信用できると思う(笑。
Posted by き〜@祁門 at 2009年07月21日 23:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30668483
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック