2009年09月09日

FCR 加速ポンプ制限(調整)レバー 2

 そんなわけで製品版。

090907-fcr-kp-aj_13.jpg

 ちょっと説明...φ(.". )。

 このパーツは加速ポンプによるガソリン吐出終了の時間を調整するもので、一定時間の吐出量を制限又は調整するものではありません。
 また、吐出タイミングを早めたり遅めたりするという効果も、このパーツではありません。
 
 但し、(設定にもよりますが)吐出時間が縮まることによって全体の吐出量は減らすことが出来ます。

 調整は加速ポンプカムの留めボルトを外して共締めします。
 本体の穴とレバーの軸部分を合わせ、ここを軸に回転させるように調整を行いますが、この部分は完全な軸構造にはなっていませんので、レバーを任意の位置で軽く固定しながらボルトを締め込み固定します。

 価格。
 2800円にして良い?(^_^;)。
 アルマイトは別途。他のものとまとめて入れられそうならちょっと安めにします。

 まだページ更新してないので、注文は直接メール又は、Shopのフォームにパーツ名書いて送って下さい。

090907-fcr-kp-aj_11.jpg090907-fcr-kp-aj_12.jpg
posted by 祁門 at 13:32| Comment(6) | TrackBack(0) | 製作・作業・単車
この記事へのコメント
保土ヶ谷PAまで出前一丁御願いします(笑
Posted by はんちょ at 2009年09月15日 02:53
早速注文しました。
Posted by GNS at 2009年09月16日 21:22
到着しました〜ネジが硬くて、結局FCR外さないと付けれそうに無いので今日は断念。
Posted by GNS at 2009年09月18日 20:14
> はんちょ
 取りに来て(笑。

> GNS さん
 そろそろ取付終わりましたか?(^_^ )。
 取り外す前のトルク、結構きついですよね、あそこ。
Posted by き〜@祁門 at 2009年09月24日 10:38
取り付けました。
今週はセッティング出しが楽しいです。
ところで取り付けのネジって交換してます?うちのFCRは黒いネジなんですけど、写真じゃステンっぽいんですけど。
厚みが増した分少し長めの六角ネジ探したんですけど5mmは長いのが無くて。
ネジ専門店ならあるかなあ。
Posted by GNS at 2009年09月27日 01:14
> GNS さん
 ステンレスになってますね。ただ、いつ換えたのか自分で換えたのかは定かではないです(^_^;)。

 ネジ専門店でも在庫は微妙ですが、取り寄せは可能だと思いますよ。
Posted by き〜@祁門 at 2009年09月28日 10:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/32011443
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック