2007年03月31日

SRX400/600I~III型用アンギュラステムベアリング

srx-1jk-stb01.JPGsrx-1jk-stb02.JPG
 リテーナー付きは以前掲示板に記載したかな('_'?)。このBlogにはない模様。

 画像は他車種純正のアンギュラタイプのステムベアリング。この車種、初期の車種はSRX400/600のI~III型用と同じくベアリングレースとベアリングボールを使うタイプだったが、後期の型式ではアンギュラタイプを使用。

 アンギュラ(互い違い/ボールが斜め当たりする)タイプのもので、テーパーよりも抵抗が少なく軽く調整しやすく、通常のボールよりも寿命は長く芯ブレもしにくい。

 とっとと自分の車両に入れようかとも思うのだが、自車両は交換してさほど走っていないので、実験的に他の車両に入れてみる予定。結果はいかに...(`_` )。
posted by 祁門 at 09:33| Comment(0) | TrackBack(1) | SRX400/SRX600
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/3625535
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック

SRX400/600 I~III型用アンギュラステムベアリング(駄補)
Excerpt: ?~瓦垜未里箸海蹐妊魯鵐疋襯諭璽爐泙能个気譴匿А晃世錣譴襪里狼な?念?△世?薀如璽燭箸?流用情報とか詳細出すの嫌なんだよね。 (下某掲示板[9373]への補足。  ステムベアリングに掛かる力はベアリ..
Weblog: Ki-man's Garage Muttering Oneself
Tracked: 2007-05-22 02:32