2013年06月02日

アンギュラボールベアリング

 SRX600(1JK)ステムベアリングの交換。

130601-ijk-tagt-st_101.jpg

 ステムはアルミ製。

 前回までは純正のベアリング。リテーナー付きでもなくバラでボールを並べるタイプ。
 しかし、手入れが良いのでかなりの距離持っていて、今回も予備的な交換。

130601-ijk-tagt-st_102.jpg130601-ijk-tagt-st_103.jpg

 で、今回はアンギュラタイプのベアリングに交換。
 アンギュラタイプのボールベアリングは、最近の中型二輪車では主流。

 スラストタイプとの違いは、軸の垂直方向だけでなく芯方向への加圧。
 芯ぶれはしにくいかな(笑。
posted by 祁門 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作・作業・単車
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/68935799
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック