2007年11月21日

賞味期限

 まぁ、ぶっちゃけあまりこだわらない方σ(' ' )。

 例えば最近話題になっている賞味or消費期限の偽装問題。偽装したのが問題であって、食べられるものを捨てさせてしてしまうような期限の設定と記載の仕方の方が遙かに問題。
 ...と、思う一人σ(' ' )。

 で、先日故有っていただいたビール、当人はあまり飲まないらしく「余り物だけど...」ということでいただきました。
 「多分賞味期限切れてないと思います。」って、聞いた気がするんだけど...
071120-yebisu03_01.jpg

 ...なんか色違くね?...

071120-yebisu03_02.jpg

 ...04年ってちょっと前だよね?...

 取り敢えず開けてみました(笑。
 ぶしゅっ!という音とともに、冷やしてあったはずの缶ビールからは、まるで落としたか降ったかした後に開缶したときのような泡が...

 ...取り敢えず飲んで(口を付けて)みた。
 ...気が抜けて...なんて言うか...ウィスキー風味?
 って言うか、発泡酒?

 ごめんなさい、ちょっと微妙で飲めない...m(_"_;)m。なげます...。
 だいたい、こんなに古くなるまで何処にあったんだろ(`_` )。

 えぇ...因みにいただいた7本のうち6本が賞味期限切れ。うち一本が上記状態。
 残り5本は半年前...保存状況にもよるけど捨てるにはもったいない...。

 気持ちはありがたいし、喜んで受け取る。って言うか、飲むけれど、さすがに賞味期限5倍は勘弁してください(笑。

 次にビールもらったときはすぐにうちに下さい、って言うかくれ。もったいないから。
posted by 祁門 at 01:28| Comment(4) | TrackBack(0) | 駄記・日記
この記事へのコメント
文句言うなーーーー!!
ではなく、ゴメンナサイwww

それが嫁クウォリティということで☆

しかしなあ…
そんなに昔からあったんだなあ……。しみじみ
Posted by 産廃 at 2007年11月21日 08:21
>産廃
 て言うか、ホント何処にあったの?(^_^;)

 大掃除の副産物なんだろうか?
Posted by き〜 at 2007年11月21日 09:17
発掘品ですねw

数千年後に……
産廃群落の、てぃなっぴ貝塚で、SRX遺跡を発見!この希少金属はマグネシウムと言い、占いや宗教儀式に使われていた可能性が(ry

ウチも気をつけます。
FZR遺跡
Posted by 狸穴FZRx at 2007年11月21日 13:12
ヒーーーーー
04年でしたか!!
04年のビールは…飲めませんよね(´・ω・`)
また、年末にビールもらってくるので
今度は賞味期限切れていないものを!!w
Posted by てぃなっぴ at 2007年11月21日 18:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/6997838
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック